ようこそ珈琲ギャラリーへ



水出し珈琲「冷涼」と「オリジナル珈琲ゼリー」販売終了しました。

今年もご好評いただきありがとうございました、来シーズンまでお待ちください。

の珈琲豆
コロンビア「GEISHA」ゲイシャ

数量限定販売いたします
売る切れの場合はご了承ください。

生産者 有機栽培農園 限定



ブエノス アイレス農園は、コロンビアのアンデス山脈西側のトゥルヒージョ ビレッジの約8キロメートル北西に位置します。
景色は緩やかな斜面の山により支配されています。


生産者のリゴベルト氏はコロンビアで有機栽培の生産者としても、とても有名で、栽培への気遣いは非常に優れたものがあります。

生産者 農園オーナー リゴベルト氏

生豆は丁寧にウッドデッキで乾燥させています。

気候と肥えた土地のおかげで、ブエノス アイレス農園は栽培が非常に困難と言われる品種Geishaの最初の生産に成功しました。
このGeishaはパナマから持ち込まれたものです。
実はリゴベルト氏はパナマにも農園を所有し、2008年のベスト オブ パナマの優良者です。
彼のGeishaは2009年、2010年にも連続で2位、3位を獲得しております。

●甘味の有る柑橘系に花の香りがかすかに感じます。
販売価格 100g 1,800円
限定販売になりますので売り切れの場合はご了承下さい。

珈琲研修旅行 9月16日〜18日に行って来ました。

島根県で珈琲の勉強とお店の視察をし、少し観光して来ましたのでご紹介します。

出雲大社です

出雲大社におまつりします大國主大神(おおくにぬしのおおかみ=だいこくさま)様は、「和譲」の御神徳で国づくりをなされた国土を御皇室の御祖先に奉還―国譲りなされて奇しき御神業を成し顕され〝しあわせの平和〟を導かれて、目には見えない神事(かみごと)の世界を治められる幽冥(神事)主宰大神(かくりごとしろしめすおおかみ)として、出雲大社にお鎮まりになり、生死ひとつながらに私どもをお守りいただいています。この御神業のことは、皇后陛下の「出雲大社に詣でて」と御題なされた「国譲り 祀られましし 大神の 奇しき御業を 偲びて止まず」との御歌の如く、永く〝御皇室の祈り〟となされておいでのことが拝されます。

松江城

水郷松江市の宍道湖北畔にそびえ立つ松江城は、松江市のシンボルとして市民に親しまれ、城山公園は憩いの広場として愛されています。
特に、天守閣からの眺望は360度見渡すことができ、眼下の町並みや宍道湖の眺めはすばらしく、旅人の心を癒してくれます。
国指定重要文化財である松江城天守閣は、現存する全国の城の中で、平面規模で2番目、高さで3番目、古さで5番目を誇り、安定感のある武骨な体裁ながら、その端正で優雅な風格は人々を魅了します。

島根県 足立美術館

名園につつまれ、名画に染まる。日本庭園と近代日本画をご鑑賞いただける足立美術館。当館が島根県安来市に開館したのは、昭和45年秋のことです。創設者足立全康が自ら収集した、横山大観をはじめとする近代日本画と、陶芸、彫刻、蒔絵、童画などの魅力的なコレクションの数々。そして日本の神々のふるさとと言われる出雲の国の恵まれた自然を借景に、四季折々の表情を醸し出す50,000坪の日本庭園。

JR境線で妖怪の国への旅を


米子市と境港市を結ぶJR境線。
この路線が、平成17年11月4日から「妖怪路線」となりました。


JR境線の発車する米子駅0番ホームは「ねずみ男駅」に、「ゲゲゲの鬼太郎にあえるまち」境港市の境港駅は「鬼太郎駅」に、そして境線沿線の全駅にも妖怪の名と妖怪駅名板がとりつけられました。

情報誌に珈琲ギャラリーが掲載されました

MONMO「モンモ」2010.早春号

くつろぎの1杯を求めて「珈琲の時間」特集です。

ページの先頭へ